2016
11/12
乳酸菌で免疫力アップ!継続中〜
- 2016.11.12
- ブログ
- 乳酸菌で免疫力アップ
こんにちは
歯科衛生士の竹下です。
皆さまいかがお過ごしですか?
今年も残すところ…
いや、まだ考えないことにします。笑
時が経つのは本当にあっと言う間ですねヽ(;▽;)
気持ちのせいか一番ワタワタとしているような…
しかし子供達にとっては
きっとたまらない季節…?
私も寒さに負けず!
子供達にも負けず!
冬の楽しみ見つけてみま〜す٩(^‿^)۶
先日届きました〜〜?
私の体調変化を横で見ていた主人も
興味を持ち…笑
3ヶ月分 ✖️2人分です!
私はいつからか…
毎年冬になると風邪を引き
さらに長引いてしまいます(>_<)
免疫コントロールをしながら
体内力を高めて
風邪にも負けないカラダづくりも
していきたいです(*´꒳`*)
また経過報告します!
そして
『元気な歯肉のポイント』は…
プラークコントロール➕体内力です!!
歯周病は細菌による感染症。
細菌を取り除くためのプラークコントロール
に加えて、カラダ本来の力を高めておくことが
大切です。
前にも説明させていただいたように
乳酸菌【HKL-137】は
免疫細胞の6〜7割が集まる
『小腸』に働きかける
免疫力アップに特化した乳酸菌です。
寒い季節も元気に楽しむために
皆さまもぜひ体内力アップ!
始めませんか╰(*´︶`*)╯♡
(詳しくはスタッフまでお尋ねください)